こんにちは、板垣です。
突然ですが・・・私がいつも愛用している計量スプーンをご紹介したいと思います!
貝印のSELECT100というシリーズの計量スプーンです。
こちらを購入する前は普段よく見かける浅いタイプの物を使っていたのですが、量るときすぐこぼしてしまったり、砂糖・塩のかたまりはくずしてから量らないといけないので面倒だな・・・と思っていました。
そんな時にお店で見かけ一目ボレして購入したのですが、これがとても使いやすい
筒型の形をしていて深さもあるのでこぼれにくいし、砂糖・塩を固まったまま入れても大丈夫なんです(笑)
普段すり切って量っていないのですが誤差もあまり出ないような気がします。
あと、持ち手が曲がっているため置いたまま計量できるともありましたが、私は500mlの計量カップと一緒に使うことが多いので、カップのふちにひっかけて使っています。
難点なのは味噌のようなものはかき出さないといけない・・・という事ぐらいでしょうか。
値段も少し高いです・・・
興味がある方はHPもご覧になってみてくださいね。