2月, 2019

名物 ほうとう

こんにちは、東京営業所の伊藤です。

2月だというのに日差しが強い日が出てきましたね。
先日妻と近所を散歩していただけなのに鼻が真っ赤になってしまいました…
早め早めの日焼け対策が必要だなと思った今日この頃です。

先日、山梨県富士吉田のお客様に伺う際に販売店様のご厚意で
山梨名物のほうとうをごちそうになりました。
お店は雲の形のデザインが特徴的な名店、ほうとう 不動さんです。

鉄鍋に平打ちのコシの強い麺、カボチャの入った味噌仕立てのスープで野菜の
甘味とお味噌の塩味を感じられ、とってもおいしかったです。
きっと外が寒かった事もあって暖かいほうとうが身に染みたという事もあるのでしょうが(笑)

帰りに富士山駅のビューポイントで富士山を眺めて帰りました。
来た時には曇りで富士山も全然見えなかったのですが、帰りにこうやって照らされた
富士山を見ると神々しくも感じてしまいました。
一生に一回ぐらいは富士山に登ってみたいですね。

ほうとう、富士山の写真

 

ほうとう 不動
http://www.houtou-fudou.jp/

やっと出番です

こんにちは
槌谷です。

早いもので、2月も残り数日です。
ほんと1カ月があっという間で困ります。

さで、2月が終わるということは、去年の11月のブログで載せた
繭で作成した、お雛様の出番です。

こちらの写真覚えている方はおりますでしょうか?

家に持ち帰り、子供たちの部屋に飾ってっというより置いてあった状態でしたが、
今は改めて飾り直しておいてます。
なんとかまだ壊れていないようでよかった(苦笑)

3月3日はひな祭り。
今年はちょうど日曜日です。
子供たちとどこかへっと言いたいところですが、あいにく予定がありお出かけは難しそうです。
娘さんのいらっしゃる皆さんのご家庭ではどんなひな祭りを過ごされる予定でしょうか?

仙台市科学館

こんにちは。星です。

先週末、「仙台市科学館」にお出かけしました。

子供たちに
「水族館と象さんの骨どっち見に行きたい?」
と聞いたところ、上の子が即答で
「骨!!!」

下の子は前回行った際大きい象の模型が怖くて、ずっと抱っこだったので
「科学館かぁ…」と
内心思いましたが、あまりにも目を輝かせ言っていたので科学館に決定しました。

子供たちは2回目の科学館。
上の子は大きな骨(マンモスゾウの復元骨格)に大喜び。

下の子はやはり怖くて抱っこでしたが、
大きな象の模型の近くまで行くことができ成長を感じました。

期間限定で入り口入ってすぐのエントラスホールでは宮城県の様々な昆虫の標本や
3F生活系展示室では パンダの剥製もあり、
なかなか見ることが出来ない昆虫・パンダを子供たちはじっと観察していました。

他にも沢山の展示物があり大人も「すごーい」と
関心しながら館内を回ることが出来ました。

子供だけでなく大人も楽しめる仙台市科学館、宮城に来た際には是非立ち寄ってみてください♪

こうさく

こんにちは、中澤です。

うちの4歳の息子は、只今〈工作〉に夢中です。

自分でハサミやセロハンテープが上手に使えるようになってきたのが楽しいみたいです♪

どんなものを作るかというと…

・画用紙に絵を描き、割り箸を貼り付け〈ゲーム機〉へ☆

・ボックスティッシュの空箱の両側に穴を開けて〈双眼鏡〉へ☆

・レジ袋に毛糸の糸を付けて〈パラシュート〉へ☆

他にも様々な物を作ります。

子供の自由な発想、無限の想像力に感心します。

楽しげに作った物を教えてくれる姿に羨ましさも感じます。

ただ、雛人形ケースにセロハンテープ貼りまくられたのには参りましたけどf^_^;

スクラッチアート

こんにちは、高橋です。
今日は我が家で静かなブームになっているものをご紹介します。

それはこちら。

スクラッチアートというそうです。
カラーの絵が印刷された上に、もう一層黒くて柔らかいものがのっていて、上の層をとがったもので削ると下の色が見えるという仕組み。
お店のキャンペーンなどでもらえるスクラッチカードのような感じです。

印刷された下絵を削っていくだけなので、絵心の乏しい私でも1~2時間ほどでポストカードサイズの作品ができました。

(上から作業開始、線をなぞったところ、さらに削ったところです)

私は書店で買いましたが、100円ショップにも似たものが売っているそうなので、もし気が向いたら探してみてください(*^_^*)

 

ホテルのビュッフェランチ

こんにちは 山崎です。

今日は自宅から車で15分ぐらいで行ける「仙台ロイヤルパークホテル」でビュッフェスタイルのランチを楽しんで来ました。

一人3,000円で90分ホテルの料理が食べ放題!

オープンサンドやパスタ、季節の野菜・デザートなど「いろいろ、ちょっとずつ食べたい」 という食に対する欲望が叶えられます。

甘党の私は早めにスイーツを食べ始めて数種類のケーキ・アイス・ゼリー・チョコレートファウンテンを制覇!
コーヒー・紅茶・ココアも数杯頂いちゃいました。

明日が誕生日なので写真をサービスしてもらい、充実したひと時を過ごしました。

ホテル周辺は自然豊かで、ショッピングに最適なアウトレットもあるので仙台で休日を楽しみたいとい方にはお勧めのスポットです。

娘とディナー

こんにちは、宮嶋です。
先日、用事があり仙台へ行ったのですが、用事も済んで一人でブラブラするのも寂しいし帰ろっかな!?と思っていたところに「待ち合わせして一緒に帰ろう」と娘からラインが・・・。
(一緒に帰ろうなんてかわいい奴だな)と思いながら、ご飯を食べて帰ることにしました。
おいしいイタリアンのお店があるとの事。
仙台駅前にあるRIGOLETTOというお店でした。
ちょっと照明を落とした洒落た雰囲気のお店で牡蠣のパスタ、パエリア、アヒージョなど料理はもちろん美味しかったです。
でも、何より美味しかったのは娘とのおしゃべりでした(^^♪
普段はあまりしないようなちょっと深い内容の話もしたりして楽しい時間でした。
予定外の出費となりましたが、楽しい時間を過ごせたので良しとしますかね!

雪景色の角館

こんにちは。操です。

先日、秋田県角館のお客様に伺ってきました。

駅を出ると想像通りの雪景色でしたー!!(^-^)
太陽が反射してまぶしー

路面は圧雪状態なのでテロテロ(ツルツル)
革靴で行ったので滑る!滑る!

武家屋敷には時間の都合で行けなかったのですが、雪景色の武家屋敷もぜひ行ってみたいと思います!

あの機能でこんなことに・・・

こんにちは、大澤です
先日、車検の為に車を預けて代車としてやってきたのが日産DAYS(デイズ)でした
デイズにはミラーの自動格納機能が付いているのですが・・・
ミラーの自動格納機能といえばキーロックと共にミラーが開閉するあれです
そして今朝、問題が起こりました
皆さんはおわかりでしょうが、ミラーの凍結ですね
カギを開ける前にミラー周りの氷は溶かしたものの、手間ですよね~
そこで、ボタンの設定でミラーの自動格納機能をOFFにできないか調べてみたんですね
結果!なんとドライバー側で変更できないらしい・・・
ディーラーでは機能のOFFができるらしいので代車を渡す前にOFFにしておいてほしかった・・・
車検は今週の木曜日で終わり、その日の夕方に車は戻ってくるのであと2日
雪等が降らない事を祈りつつ車が戻ってくるのを楽しみにしたいと思います

発注書の連続印刷ができます。

こんにちは、三浦です。
今日は複数の発注書を連続で印刷する方法をご案内します。

発注書を開きF7検索で印刷したい発注書の条件を指定します。

検索結果の一覧から印刷したい発注書を複数選択します。
ドラッグして範囲を選択したり、Ctrlキーを押しながらクリックすると複数選択できます。
選択しましたらF11印刷ボタンから普段通り印刷をしてください。

こちらのページからこのようなレッツのこわざ集を動画でご確認いただけます♪

http://www.lets-co.com/users/letschannel/1pointlesson/#kowaza

お時間がある時にぜひご覧ください。

二年ぶりの獅子舞!

こんにちは、千葉です。

2月3日に2年ぶりの獅子舞をしました!
当日は風もなく、気温もそこそこあがったのでやるほうとしてはとても助かりました。
前日のような強風の中でやっていたら何がおこるかわからないですしね…
今回もいつも通り、地元の皆さんの家をまわっておいしいものをたくさんいただきました^^
夜は新年会をして丸一日地区の行事を楽しみました。

ちなみに前回のブログで書いた居候中の猫ちゃんの名前がわかりました。
「まる」ちゃんだそうです。
もう元の家に帰るつもりはないようなのでこのままうちで面倒をみることになりそうです!

プロの写真は違う!

こんにちは、レッツ本社の大平です。
1ヶ月以上前の話になってしまいますが、プロのフォトグラファーに猫の写真を撮ってもらいました!
日々、スマホで猫の写真を撮っていますが、やはりプロに撮ってもらうと全然違います。
実は猫メインではなく、家族写真を撮ってもらう目的で家に来てもらいました。
いままで家族写真や子どもの成長記録の写真は、スタジオアリスで撮ってもらっていました。
今回は地元で活動しているプロと知り合う機会があり、お願いすることにしたのです。
スタジオアリスの「ザ・お姫様」「ザ・王子様」的な写真も良いのですが、
家に来てもらうことで自然体の子どもや家族の写真が残せることがわかりました。
きっと、後から見返したときもいろいろ思い出せるだろうと思います。
しかも撮った写真は全部データでもらえて、自由に使えるのでコスパもいいです(笑)
来年からも撮ってもらおうと思います!