1月, 2018

石油ファンヒーターを買いました

こんにちは、佐々木康弘です。

今夜は世にも怪奇な皆既月食がありますね。
ぜひ見たいところですけれど、お天気はどうなることやら。
さて、来年の話すると鬼が笑うといいますが、去年の話をしたら鬼はどうなるんでしょうかね? 泣くのかな?
と、いうわけで、去年の話をすると、年末に我が家で使っていた石油ファンヒーターが故障しました。 しかも2台!

それぞれ、購入後8年目と9年目のものでしたので、そろそろ寿命かなと思っていたのですが。 一気に2台とは・・・
ちなみに、購入後8年目の石油ファンヒーターがもう1台ありまして、それは掃除をしたら息を吹き返しました。

3台とも TOYOTOMI社製の物です。DIY店で売っていた安いやつ。
買い替えするためにネットで情報を集めたところ、CORONA社製の評判が良いように思えたので、CORONAを購入しました。

 

 

使ってみた感じは、
・電気代 CORONAの方が安い(はず)
・燃焼音 CORONAの方がうるさい
最大燃焼時がうるさい。最少燃焼時はとっても静か!
・点火、消火時の臭い CORONAの方が臭う(若干ですが)
・お知らせ警告音 CORONAの方はかわいくない(ビービーって感じ)
・暖かさ 大満足
というところです。

なお、CORONAの売り「よごれま栓」ですが、使い始めの灯油を入れるときにこぼしちゃって、常に「よごれます」になってしまいました。 ザンネン!!

花座

こんにちは、福田です。

ここ一年ばかりですが趣味として落語を聴くようになりました。
私、所謂口下手な性質の人間でして話のプロである噺家の喋りを見習えば、多少なりともコミュニケーション能力が上がるのではないかと手を出したのが切っ掛けになります。
とは言っても今もって全く上達している兆しはなく、通勤途中の電車で一人にやにやと落語を聴く楽しみが増えただけなのですが。

CDで落語を聴いていると実際に寄席に行って聴いてみたいなあという欲求がだんだん強くなってきます。
しかしながら宮城には常設されている寄席がありません。
寄席を見に行くためだけに遠出するのもどうなんだと半ば生で落語を聴くことは諦めていたのですが、なんと今年四月から仙台市青葉区にて常設の寄席が開かれるらしいです。

名前は「花座」で一月に十日ほど興行をするそうです。ゆくゆくは毎日興行をする体制に持っていきたいとの事。
興味がある方は是非、「仙台 花座」で検索してみてください。

ファミリーマート ウィンターフェスタ2018

こんにちは、金山です。
先日、ファミリーマートで販売している「じゃぱりまん」を買って食べてみました♪

味は2種類「チョコ(ラム酒風味)」と「チーズカレー」があります。

これは「チーズカレー」です。
味は普通のチーズカレーでした(´・ω・)
カレーではありますが、辛味もなく?食べやすかったですね。

 

 

 

 

 

 

 

これは「チョコ(ラム酒風味)」です。

私好みの味でした♪
チョコなのですが、それほど甘いわけでもなく程よい甘みで美味しかったです。
ただ、ラム酒風味というのが良く分からなかったですね( 一一)

 

 

 

 

どちらも美味しかったので、ファミマに寄ったときは購入してみてはどうでしょうか。

あと、700円以上購入で一回くじも引けますので、
何か当たったらいいな感覚で引くと何か当たるかもしれないですね(*’▽’)
応募券のイラストが可愛いので私にとってはある意味あたりですね(笑)

動物の成長は早いですね

こんにちは、大澤です

最近、動物の成長は早いなぁと実感しています

犬を飼っていた時は、子犬でも母犬が面倒を見て勝手に成長していたので実感が薄買ったのですが・・・

初めて、ミルクを自分であげないといけない程の子猫を育ててみてまだ家に来て半年程しか経っていないのに成長を感じることができます

 

生後1ヶ月頃 こんな感じで一人でミルクも飲まないような甘えん坊だったのが・・・

生後2ヶ月頃 家の中を暴れまわり、保冷バックがお気に入りで良く中に入り込んで遊んでいました

生後半年(現在) 体はほぼ成猫といった所ですがまだまだ甘えん坊の赤ちゃんです

最近は、犬のように「取ってこい」で遊ぶようになりました!

さらに成長を感じているのがこの2羽です

左側の黄色いのが「きぃ」で右側の青いのが「あお」です

種類はセキセイインコです

年末に我が家に迎えた新しい家族です

手でエサを食べさせないといけない雛の状態で我が家にやってきました

最近、自分でエサを食べられるようになって餌をあげる必要はなくなりました

初めて飛んだ時はかなりの感動がありましたね

2羽とも人懐っこくてとてもかわいいです

今後も「ことら」と共にインコちゃん達もかわいがっていきたいと思います!

今年の初詣は?

こんにちは

槌谷です。

 

1月も半月過ぎました。

今年は平年よりも各地雪が多いようですね。

皆様お怪我のないようお気を付けください。

 

去年うちは、山寺に初詣に行きましたが

今年はどうしようかなっと雪も多いし

山寺には行きたくない。

ってことで、日本三文殊の一つである

山形県高畠町にある、『亀岡文殊』に行ってきました。

ここは生きるための「知恵」を授けると言われており

受験生などか多く参拝します。

ですが、参拝したのは成人の日だったので、

受験生よりもそのご家族特におじいちゃんおばあちゃん方が

多かったように思えます。

そして、参道の階段は圧雪され気温が低い日が多かったせいか

滑る滑る・・・

みんな手すりにつかまってゆっくりとした足どりでした。

 

本当ならどのくらい圧雪されていたか写真があればよかったんですが・・・

登りも下りも転ばないように必死だったのですみません(^^;)

 

皆様は今年はどこへ初詣に行かれましたでしょうか?

 

今年も一年またよろしくお願いいたします。

 

 

5匹目の猫

こんにちは、レッツ本社の大平です。
我が家では5匹ねこを飼っています。
「5匹もいると大変じゃない?」と聞かれますが、やることは一緒なのでそんなに大変でもないです。
強いて言えば、
・トイレの掃除頻度が高まる
・抜け毛の量がえげつない
・食欲旺盛な子が、他が残した分まで食べようとするので監視が必要
もちろん金銭的な負担はありますが、妻の仕事に役立っている部分もあるので、全部マイナスというわけではないです。
でも流石にこれ以上増やす予定はありません(^_^;)
たまにニュースでいわゆる「多頭飼育崩壊」のことが報道されていますが、
我が家の猫はちゃんと去勢・避妊を行っていますし、諸々の予防接種も受けさせておりますので安心してお読みください。
そういえばブログでまだ5匹目の紹介をしていませんでした。
「べす」です。
べすはぱちことクロと同腹の子。
譲り受ける話は前々からあったのですが、べすはヘルニア持ちで手術やら何やらをしていたため、遅れての合流となりました。
(猫って一緒に生まれても父親が違う可能性があるから、兄弟とは言わず同腹と言うんですね)
譲り受ける前、ヘルニア持ちだから、お腹がぽこっと膨れていました。
ですので「でべそちゃん」と仮名をつけて呼んでいました。
勘のいい方ならもう気づいたかもしれません。
でべそ→debeso→bes→べす という理由での命名です。
彼が前述の食欲旺盛で監視が必要な猫です。
debesoのbesじゃなく、debでもよかったんじゃないかと思えてきます。
オマケにあんまり動かない。飼い主に似たのかもしれません。。。
今のねこに関する悩みは、べすをどうやって痩せさせるかと、
英世が冷蔵庫の上でマーライオンのようになることです(ご想像にお任せします)

半世紀を生きる

宮嶋です。
皆様、本年も宜しくお願い致します。

お正月が終わったと思ったら、娘の成人式があり、バタバタの1月を迎えております。
そして今日は私の誕生日です。(私事で恐縮です)
誕生日とは言っても、この歳になると嬉しくもなく、何ら日常と変わらないのですが。
あと数年で半世紀生きようとしているんです。
振り返ってみると、子育て中が大変だったけれど楽しかったなぁ。
毎週、息子達のスポ少、部活の追っかけをし大声で応援することがストレス解消になって
いたのかもしれません。
息子が部活を引退した時は、親の私達のほうが胸にぽっかり穴があいたような…
何とも言えない気持ちになったものでした。
応援している時の、あの高揚感が忘れられません。

最近の私はというと、長時間座っていると膝が痛いです。
芸能人の名前がなかなか出てきません。
車の運転が前よりトロくなったと娘に言われます。
ど、どうしよう…完全に老いが…(;^ω^)
何か趣味でもあれば、もっとはつらつとしていられるのでしょうけど、なにせ無趣味なもので。
今はもっぱらコタツの運転手です。笑
だって東北の冬は寒いんですもん。
春が来て暖かくなるのが待ち遠しい今日この頃です。

なんだか取り留めのない事を書いてしまいました。
もうすぐ半世紀を生きる私の写真を載せてもアレなんで、娘の成人式の写真を載せますね。
うしろ姿ですみません。

我が家の味

いつもお世話になっております。レッツ東京営業所の伊藤です。
本年度もどうぞよろしくお願いします。

さて、皆様お正月はどのようにお過ごしでしたか?
私は例年だと2キロ体重が増える不摂生な生活を見直そうという事で
1月3日から普通の食事と少しカロリー制限等をしたおかげでどうにかこうにか
体重が1キロ減で仕事始めを迎えることができました。

さて本題ですが、皆様はお雑煮の具といったら何をイメージしますでしょうか?
私は鶏肉、かまぼこ、そして餅菜です!
と言っても中部地方の人以外だと餅菜と言ってもピンとこないとは思うのですが…
小松菜の少しやわらかいものだと思ってもらえれば結構です!
それと岐阜は濃い口の醤油を使う事が多いのでかなり濃いめのお雑煮になります。
僕はこれに鰹節をどかっとかけて食べるのがすごく好きです。

きちんと写真を撮るのを忘れてて箸が乗った写真しかありませんでした;
地方によっては白味噌ベースだったり海鮮ベースだったりとその家の味があっていいですよね!
機会があれば他の地方のお雑煮も食べてみたいなーと思ってます。

2018年成人式

明けましておめでとうございます。
サポート担当の佐々木直子です。本年もどうぞ宜しくお願い致します。

さて先日の1月7日、宮城県の加美町では成人式が行われました。
天気が心配されましたが、午前中は雨も降らずまずまずの天気でした。
子供達は大学進学や就職、専門学校にとばらばらになってしまった
ので久しぶりの再会で盛り上がり、楽しいひと時を過ごしたようです。

皆さんは自分の成人式の時の記憶ってありますか?
私はほとんどありません・・・
バスでの帰り道、雨が降って着物の裾が濡れないか心配だったことくらいしか・・・

写真もあまり残っていないんですよね。
今はスマホで写真を手軽に撮ることが出来て、うらやましいなぁと感じました。
しかし着物を着てお化粧をすると誰が誰やら・・・わかりませんね~
夏に会った近所の子供達であるにも関わらず「うん?誰だっけ?」
という感じでした。

成長し、手が離れていく子供達を見ると少しさびしい気持ちになるのは私だけでしょうか?

3時間耐久ラン

こんにちは 山崎です。

今年もよろしくお願い致します。

年始から気合を入れるべく3時間耐久ランに参加。

仙台市内にある台原森林公園内の1周2.8kmのコースを何周出来るか競う大会で、私は予定していた10周を1km6分のペースで走りました。
アップダウンもあり、一人でなかなか走れない距離なので、年始からとても良い練習となりました。

この時期はおせちやお餅など美味しいものを沢山食べて太ってしまうので、年末年始の恒例としている100Km走るノルマも達成!
12/29~1/7の走行距離は111kmとなりました(^^♪

今年も沢山走って皆様に元気を伝えて行きたいと思います。

 

 

あけましておめでとうございます!

新年あけましておめでとうございます。宮城本社の伊藤です。
みなさま、本年も宜しくお願い致します。

レッツは本日から業務を行っております。
今日は東京と大阪の営業所、山形の開発分室から全社員が集まっており、各々業務を行っております。

夜は新年会を行う予定です!今年も皆様のお役に立てるよう、チームワークを高めて頑張りますので、よろしくお願いします!