1月, 2024

テトとセツ

こんにちは、千葉です。

先月テトの遊び相手ができた話をしましたが、あれからその子を「セツ」と名付けて、動物病院へ連れていき1回目のワクチンをうってきました。
まだ私にしか触らせてくれないので、病院ではキャリーバッグからネットに入れるまでちょっと大変でした^^;
2回目のワクチンのときにはもう少し落ち着いてくれるといいんですが…

テトとは毎日遊んでいて、お互いを毛づくろいしたり、一緒に寝たりと本当の兄弟のようです。
下記の写真がベッドで一緒に寝ている写真です。

今後はセツがもっと人に慣れてもらうのと、名前を覚えてもらうこと、去勢手術もなんとか終わらせたい!といったところです。
あ、セツはオスでした(最初メスだと思っていました^^;)。

それでは、次回のブログでは2回目のワクチンまで無事に終わっているはずですので、しばらくお待ちください!

PIKMIN

こんにちは。星です。

皆さんはピクミンお好きですか?
昨年ピクミン4が発売され、再ブームになっているようです。

子ども達はハマっており、お誕生日会の飾りもピクミンにしました♪

ピクミングッズも色々販売しており、出かけた際ガチャガチャコーナー(カプセルトイ)があると
ピクミンがないか必ず探しております。
レアで入荷してもすぐ売り切れてしまう人気商品のようです。

そんなピクミン好きの子ども達が、先日コンビニ立ち寄った際、出会ってしまったのです。
それがこちらです!

「ピクミン マスコット&フルーツグミ」

ピクミンにあまり興味がない、私からすればただのグミなのですが
子ども達は見つけた瞬間、大興奮(笑)

1月15日より再販しており、人気でなかなか手に入らないようです。
子ども達はおばあちゃんと一緒にこのグミ欲しさに、コンビニ何件もはしごしたとも言っておりました(笑)

小正月に「けの汁」を食べた件

楽しみだったお正月も過ぎまして、今年も残り3xx日となりました。

我が家では例年どおり小正月に「けの汁」なるものをいただきました。
念のためですが、「毛」が入っているわけではありません。

今年のレシピはこんな感じです。
切り干し大根、干し椎茸、ワラビ、人参、ゴボウ、ささぎ豆、ジャガイモ、タケノコ、こんにゃく、油揚げ、厚揚げ、しみ豆腐の12種類 です。
これらを刻んで煮込み、しょうゆで味付けした料理です。

飲みすぎ・食べすぎでムカついている胃に優しい料理です。
巷に氾濫しているダイエットスープに近いような感じですよね。

では、寒さも一段と厳しくなりますので体調に気を付けてください。

あなたのPlayStation 2023

こんにちは、金山です。
年始恒例の「あなたのPlayStation 2023」です。
2023年中のPS4/5におけるゲーム実績を確認できる企画です。

毎年この時期にブログネタにしてきましたが、今回も変わらずに晒します。
画像は総プレイ時間数の上位5位です。

1位については変わりようがないのでノーコメント。

「FF16」が発売された年でしたのでランクインしてますね。
ムービーが凄く綺麗で迫力もあり感動したのを覚えてます。

2位の「EXOPRIMAL」も面白かったです。
オンライン専用で、ミッション形式にクリアタイムを競うモードと対人戦があり、
しかも敵が”恐竜”というあまり見かけない内容で楽しめています。
今月のアップデートでモンスターハンターコラボも始まるので、まだまだ遊べます。

今年発売予定の中では「GRANBLUE FANTASY: Relink」と「ドラゴンズドグマ2」
に期待してます。
こちらは2月と3月発売なので、あと少し待てば遊べるので楽しみです♪

コゲラ

こんにちは、高橋です。
数日前の朝、家族が「庭にキツツキがいた」と教えてくれました。

コゲラという、日本に生息する一番小さいキツツキだそうです。
キツツキというと山の奥にいるイメージを持っていたのですが、意外と身近に生息しているのですね。

コゲラ|日本の鳥百科|サントリーの愛鳥活動
https://www.suntory.co.jp/eco/birds/encyclopedia/detail/1425.html

外に出て耳を澄ませてみると「コンコン…」とトンカチで釘を打っているときに似た音が。
家族はたまに聞いてると言っていましたが私はおそらく初めてです。
たまには足を止めて自然の音に耳を傾ける時間をもちたいと思いました。

コゲラの木をたたく音。
中央の鳥がコゲラだと思って動画を撮っていたのですが、他にいたのかもしれません…。

普段通りの生活を

こんにちは、晴佐久です。

本年もよろしくお願いいたします。

また、この度の能登半島地震で被災された方々には心からお見舞い申し上げます。

約13年前の東日本大震災を経験する身として、今回の地震がどれほど恐ろしいものだったのか想像できます。

しかし、このような状況だからこそ、運よく被災を免れた私達は普段通り生活すべきと考えています。

私自身、東日本大震災の直後は毎日不安な気持ちで生活を送っていましたが、明るいニュースやバラエティ番組などで元気をもらっていました。私達は普段通りの生活を送ることで、被災地へ勇気や希望を届けることができると思っております。

そして余裕があれば、間接的ではありますが、募金などで被災地への復興支援を行っていこうと思っております。

被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

今思えば

こんにちは 槌谷です

本年も宜しくお願いいたします。

年明け早々からの地震。

被災された方々には心からお見舞い申し上げます。

あとになって思ったことは、前日か前々日の夕方に

いつもとは違う雲を見たなっと・・・

マーブル模様の雲で、夕日が当たっていたので いちごマーブル って感じでした。

車で帰宅途中だったので、写真は撮っておりませんが

今思えば地震を予兆していたのかもしれません。

いつ自然災害が起きるか分からない状況なので、改めて気を引き締めて

いざという時の対策を立てておきたいと思います。

被災された方々に一日も早く平穏な日々が戻ることを心より願っております。

被災経験者として少しでもできる事を

新年あけましておめでとうございます。宮城本社の伊藤です。
本年もよろしくお願いいたします。

また、この度の能登半島地震で被災された方々には心からお見舞い申し上げるとともに、復興に尽力されている皆様には安全に留意されご活躍されることをお祈りいたします。

元旦から被害に見舞われ、今も尚大変な思いをしている方がいらっしゃると思うと本当に胸が締め付けられます。
テレビの状況を見ながら3.11の震災の日がフラッシュバックしてきて鳥肌が立つ思いでした。

震災直後はとにかく支援物資とライフラインの復旧が最優先という事で、微力ではありますが私もYahoo!から支援募金をしてみました。
募金詐欺などもあるようなので、大きい団体に預けるのが間違いないようです。

ふるさと納税などでも寄付できるようですので、少しでも支援の後押しをご検討いただけますと幸いです。

八丈島ハーフマラソン

こんにちは山崎です。
本年もどうぞよろしくお願いします。

八丈島パブリックロードレース ハーフマラソンの部に参加しました。


八丈島は東側に三原山、西側に八丈富士があり、ひょうたんのような形をしておりますが、本大会は西側の八丈富士を一周するコースで、雄大な景色を楽しみなが気持ちよく走れました。

また、島の皆様が暖かく迎えてくれて、小学校の体育館を利用して、盛大な懇親会もありとても良い大会です。


せっかく来たので、しっかり観光!

ふれあい牧場でのんびり牛を眺めたり

八丈富士のトレッキングを楽しんだり、自然を満喫しました。


八丈島は凄く遠いイメージでしたが、羽田から飛行機で1時間とアクセスも良く観光にもオススメです。
今年も沢山走って、皆様に元気をお届けしたいと思います。

能登半島地震

こんにちは、宮城本社の大平です。

能登半島地震により犠牲となられた方々に哀悼の意を表するとともに、被災された方、そのご家族及び関係の皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
冬の寒い中、大変な避難生活を強いられている方々に1日でも早く平穏な日々が戻ることを願っております。

わたしは能登半島まで足を運んだことはありませんが、ふるさと納税にて七尾市の美味しいお刺身セットを何度か頂いたことがあります。
その魚を獲った方や加工した方の名前は存じ上げませんが、おそらく大変な思いをしているであろうことを想像すると、心が痛みます。

全国の皆さまが東北、宮城にしてくださったように、継続的な復興支援、そしてゆくゆくは観光に行って現地の復興に協力できる日が来ることを待ち望んでおります。