立体錯視

こんにちは。高橋です。
先日、立体錯視ができる型紙があることを知り、試しに作ってみました。
「だまし絵」のようなものです。

できあがったものがこちら。

本当に階段があるように見えませんか?
(作り方が雑だったので、見えないかもしれません…)

立体(階段横の部分)と平面(階段の部分)を一緒に見ると、平面の部分も立体だと脳が錯覚する…そんな仕組みらしいです。

ちょうどよい角度で鏡に映すと階段の上下が逆に見えて、なかなか面白かったです。
よかったら挑戦してみてください。

▼説明
http://www.isc.meiji.ac.jp/~kokichis/contest/contest2020/contest2020j.html

▼型紙 説明が英語ですが、Mountain folding(山折り)とflat(平面=折らない)さえ分かれば大丈夫です。
http://www.isc.meiji.ac.jp/~kokichis/contest/contest2020/3Dschroederstaircase.pdf

1 Comment

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

twenty − 3 =