2月, 2011

Excelグラフ飾り

佐々木康弘です。
またまたExcelネタですみません。 m(_ _)m
グラフの縦棒を「電話のイメージ図」で表現してみました。
ExcelGraphSpl.JPG
何の変哲もないグラフより、何となく訴求力がありそうだよね? ねっ!」と、
私の後で(この人何やってんだろう?)と見ていた’ちーさん’に同意を迫ったところ、
「いくら飾っても数字は変わらんって言われました...(T_T) ...
   (「んだがら!」って言ってほしかったんですけど...)
「いやいや、見栄えってけっこう大事なんだぞ」と返しました。
グラフの修飾に興味のある方は、このURLで
 http://www.microsoft.com/japan/athome/magazine/office/tips/039.aspx
PS.
んだがら」とは、
宮城県でよく使われる同意を示す言葉です。
「だよねー」と同義。
ちなみに「だから」と言う人もいますが、田舎モノの私には
 (小さく)「ん」を付け、さらに濁音にして「んだがら」がしっくりきます。

雪が積もりました!

こんばんは!!
大阪営業所の山越です。
私は、奈良に住んでいるのですが、
毎年、1回くらいは雪が積もるのですが、
今年は、先週の金曜日と、なんと今日も雪が積もりました!
110214_1802~01.jpg
雪には慣れていないので、帰りは滑らないようにゆっくりとあるいて家路につきました!!
夜中に雪が降れば、明日は交通に支障が出るのではと心配です!!
子供たちは喜んでいるのではと思いますが!!
では、寒い日が続いておりますが!
皆様、風邪などひかぬよう気をつけてください!!

ホームベーカリー

こんにちは
開発の槌谷です。
今年に入ってから、我が家で3日に1回ホームベーカリーでパンを焼いてます。
もともと良くパンを食べていたので、ずーっとホームベーカリーを購入するか考えてましたが
年末についに購入。
今年に入ってから大活躍してます。
家でパンを焼くと焼きたてが食べられるので、普段米派の義父にも好評です。
私は毎回1均分ずつ測るのが面倒なので、初めから1均分の材料がミックスされている
粉を使っています。
最近はそれに、水の変わりに牛乳・少し味付けようにブルーベリーを加えて焼いてます。
このれが本当においしんですよ。
それに、カルシウムもとれて目に優しい。
あとは鉄分を加えられれば最高かなっと思っています。
何か良いアイデアがありましたら、教えてください。
写真は家で使用している、ホームベーカリーと同じものです。
米粉で焼く機能もついています。(使用したことはありませんが)
SD-BH103-P_384035.jpg

オレンジデー?!

こんにちは、大平です。
今日2月14日はバレンタインデーですね!
学生の頃は“無駄に”そわそわしたものです…。
そんなバレンタインデーをWikipediaで調べてみたらこんな記載がありました。
オレンジデー
近年では柑橘類生産農家などが4月14日をオレンジデーと呼び、恋人同士(男性女性とも)でオレンジを贈りあい、愛情の確認をすることを提案しているが、2011年現在では社会への浸透は皆無に近い。
はい、まったく知りませんでした!
オレンジの花言葉は「花嫁の喜び」だからだそうです。
ちなみに韓国の4月14日は恋人のいない男女がジャージャー麺を食べるブラックデーだそうです(笑)
いろんな記念日があっておもしろいですね!

休憩ゾーン

こんにちは、伊藤です。
今日は弊社開発部の休憩場所の紹介をしたいと思います。
フロアーの一画に休憩用の器具を設置して皆疲れを癒して(?)います(*^_^*)
休憩ゾーンには
①マッサージチェア ②酸素吸入器 ③体脂肪計
の3つがあります。
全部紹介しようとして一度に全部使用してもらったら
 
DSC_0091.jpg
こんなんなっちゃいました(笑)
怪しげな体感ゲームをプレイしているかのよう・・・・
あ、本来はみんなちゃんとした使い方をしていますよ(´・ω・`;A)
写真のモデルは開発&サポートでバリバリ活躍している高崎くんです。
本人から顔出しNGが出たので目隠しでお楽しみください(笑)

「熱〜いココア」

こんにちは、社長の川嶋です。おひさしぶりです。
熱〜いココアが大好きで、たまにモスに行きます。
ファーストフードは苦手なので、いつもココアだけです。
ある日、若い店員さんが運んできてくれたココアが少しぬるかった
ことがあります。その旨やんわりと話したら、次からは熱いココア
が出るようになりました。
最近、久しぶりにその若い店員さんが運んできました。
そうしたらどうしたわけか、ほんのちょっといつもよりぬるめの感じ
がしました。
でも許容範囲内なのでおいしく飲んでましたら、年配の女性店員
さんがやってきて「お客様、温度はいかがでしょうか?」と聞くの
です。「あ、大丈夫ですよ、でもいつもよりほんのちょっとぬるめか
な」と答えました。
そして今日行ったら、なんとココアのカップに陶製のふたが付い
ているではありませんか。これなら熱々のままです。なんて改善
が早いんだろうと感激しました。
やはり職場というものは、幅広い年齢の組み合わせが必要だな
と感じました。若い人のテキパキさと、年配の人の気配りがそれ
ぞれのウィークポイントをカバーしあえるんだなと思うのです。

エコポイントGet!!

こんにちは。
操です。
去年購入したテレビのエコポイントがやっと届きました。。。
テレビのエコポイント15,000ポイント↑↑
(エコポイント減少前に購入しました)
いろんなものに交換できるようでしたが、
私は、これ!WAONカードのポイントに交換しました。
WAON.jpg
(ボロボロのカードですみません)
イオン系列のショッピングセンターやコンビニで使える
ので私の生活では役に立っています。
会社の目の前にミニストップがあるのでそこでも使えます。
使い道はというと、近直、甥の誕生日や甥の妹が産まれる
ので、お祝いに消えてしまう可能性が高いですが・・・。
少額のものでもいいので、何か自分のために買いたいなと
思います。
お勧めの本等ありましたら、コメント頂けたら参考になります。

熱気ムンムン!

こんにちは。高崎です。
タイトルを見て一体何の話だと思っているでしょうが、実はこういうことです。
201102061010000.jpg
先日参加してきたトレーディングカードゲームのイベントの写真です!
子供と付き添いの親御さんのみならず、私と同年代の方も多くとても盛り上がっていました!
対戦をする席も、小学生以下とそれより上の年齢で分かれていたので
作っている側が大人も視野に入れてるということなんでしょうね。
噂によると神奈川からわざわざ仙台まで来ていた方もいたとか!
カードゲームというと「子供の遊び」で片付けられてしまいそうですが、
(というか私自身も始めるまでは少しそう思ってました)
実際にやってみると老若男女問わず同じ話題で盛り上がれるという事は、
中々得難い貴重な体験だと思いました。
ゲームだけじゃなくそういった部分でも楽しみつつ、
(結構お金もかかりますが)これからも頑張って続けていこうと思います!

梅を見ている妻が新聞に載った!!

こんにちは 山崎です。
ここ数日ちょっと暖かくて過ごしやすかったですね。
こちら仙台の河北新報でも「梅ほっこり 春そこに」なんて記事が出ていまして・・
河北新報.jpg
あれれれっ〜 これ私の妻ですね。(左の帽子)
なんでも公園をウオーキングしていたら、新聞記者の方に梅と一緒にワンショットとってもらったとか!
新聞の一面(夕刊ですが)に出るなんて妻も何か持っています。 っと大はしゃぎでした。
ちなみに私の妻も東京マラソンに当選しまして一緒に出場します。
私よりもずーと速いんですよ。。

春です

今日は立春。
旧暦ではお正月ですね。
ご無沙汰してます。佐々木康弘です。
年賀状に「迎春」など春と書くのは旧暦の名残だそうで.
さて、わが家ののつぼみがふくらんでいたので茶の間に飾っていたところ、
ちょうど今朝 花が咲きました。
無題.JPG
春の匂いがします。
グ〜〜っ …. あっ 梅茶漬け食べたくなった
…. 朝食前のできごとでした。
追伸:
 昨夜は節分の豆まきをしようと思って帰宅したら、
 炒り豆が用意されていなかったのでした。
 落花生をまきましたが 御利益はあるのでしょうか?
 ちなみに豆をまく時のかけ声は「鬼は外、福は内、鬼のめんたまブッつぶせ!」です。

秘密のケンミンSHOW

こんにちは、大平です。
みなさん、「秘密のケンミンSHOW」という番組ご存知ですか?
その県独特の風習などを紹介する番組で、結構おもしろい番組です!
同じ日本でも、知らないことがいっぱいあるなぁと感心して見ています。
昨日のケンミンSHOWでは、レッツ本社がある宮城が紹介されていました!
宮城県民は、「萩の月」をあたためて食べるらしいです…
あたためて食べたことはないんですが、そのように紹介されていました(笑)
そもそも、名物土産ってあんまり地元では食べないですよね。
宮城県民は、相手の意見に同意するとき「だから」と言う
だいたい合ってます!
でも言わせてもらうと、「だから」じゃなくて「んだがら」なんです!
…と言うことを岡山出身の妻に話したら
「言ってる人はそうかもしれないけど、聞く側からしたら「だから」にしか聞こえない」と言われました…
最初「だから」と言われたときは「???」となったそうです(笑)
岡山の方言と宮城の方言が混ざる家庭で育つ私の娘は、どんな言葉をしゃべる様になるのか楽しみです。
妻の一人称は「うち」です。
そして、宮城では「〜〜だっちゃ」と言います。
それが混ざってラムちゃんみたいになるのかもしれません!

プラレール

こんにちは。伊藤です。
タイトル通りの話なのですが、皆さんは『プラレール』御存じですか?
電車や、新幹線のおもちゃを自分たちで組み合わせたレールの上を走らせる。という文字にすると単純なおもちゃなのですが・・・これが難しい!
息子が電車&新幹線が大大大好きなので、このおもちゃと出会うのは必然だったと思います(笑)
DSC_0082.JPG
息子にせがまれたので、写真の通りレールを組合せてみましたが、ここまで来るのに何度試行錯誤したか(^_^;)
分岐のレールのパターンの多さに加えて坂レールなんてものもあるので、超立体的な構造にすることもできます。
が、チャレンジすると途中で脳みそとレール(有料)が足りなくなります(^_^;)
youtube等でプラレールのもの凄いレールを作った人の動画がアップされているのですが、どうやって作ったのかというのも気になりますが、いくらかかったのかがもっと気になります(笑)
将来は是非運転する側に勤めて、両親を楽させて欲しいと密かに願っているのでした。

2月の花

こんにちは、川嶋きぬ子です。
2月の花をアレンジしました。
春らしくていいですねー。
黄色はフリージア、白はこてまり、ピンクはバラでこれらはおなじみですね。
2月.jpg
さて、写真後方の青色の花を見たことがある方はいますか?
この花はリューココリーネといいます。
大好きな花なのになかなか名前を覚えられずにいましたが、
ある時、学生時代に「竜子(りゅうこ)さん」と呼んでいた人がいたことを
思い出したら、その後は花の名前がすっとでるようになりました。
鼻を近づけるとほんのりと甘い香りがして、誰もがとりこになりそうないい
匂いです。ネットで調べてみたら、うぐいす餅の匂いと言っている人がいま
した。言われてみれば、まさしくそのとおりなのです。
うぐいす餅の匂いと初めていい当てた人はよほど嗅覚がすぐれているので
しょうね。こんなふうに言える人は尊敬してしまいます。
きっと、うぐいす餅が大好きな人なのでしょうね。
まだまだ寒い日が続きますが、風邪などひきませんように。
春らしくなった花屋さんの店先をのぞいてみるのも楽しいですよ。

緊張しきりの新年祝賀会

こんにちは。高崎です。
今日は先日参加したNPO法人宮城マネジメント協会の
新年祝賀会の話をしたいと思います。
201101251758000.jpg
私は上司数人と参加したのですが、他の会員の方は
私より年齢も役職も上の方ばかりで…。
何人かの方とは名刺交換をさせて頂きましたが、
あまり会話をすることも出来ず、今にして思えば
もったいない事をしたという気持ちです。
臆せず年齢問わずに会話が出来るような度胸と
ボキャブラリーが大事だと痛感した出来事でした。

冬の風物詩

こんにちは。操です。
大崎市の冬の風物詩をご紹介します。
これです。
白鳥1.jpg
大崎市を流れる江合川の河川敷の光景です。
河川敷に車を走らせると道路をふさいぐほど
白鳥やガンの群れ・・。
画像右側には駐車場があるのですが、
ひきそうで怖くて前に進めません(汗)
そうこうしているうちにエサをまきにおじさん
がきました。おじさんが車から降りると鳥達
はおじさんに向かって猛ダッシュ!!
(飛ばずに走ってました)
白鳥2.jpg
あっという間に囲まれてしまいました(笑)
(見にくいですが画面右上です)
本当ははもっとまじかに白鳥を撮りたかった
のですが、鳥インフルエンザが怖くて車の
外に出ませんでした。
私の地元でも白鳥やガンが飛来してきて
いたので小中学校の時のことを思い出し
懐かしくなりました。
娘にもこういう自然とのふれあいをもっと
させてあげたいなと思った瞬間でした。