レッツブログ

天国に一番近い島

こんにちは。操です。

 

私、実は「天国に一番近い島」にいったことがあるんです!!

九死に一生の体験をしたわけではありません。

ニューカレドニア」にいってきました!っと言っても、、4年ほど前ですが、、、

(2月にちょうど新婚旅行で言ったので思い出したしだいです)

 

行く前までは、言葉の壁・食事の違い・気候の違いなど全く気にしてなかったのですが、甘かったのです。。

 

・到着して空港の税関?の質問シートに回答できなかった。。

・現地の水の飲んでしまいおなかを壊す。。

・南の島なので、シュノーケリングに夢中になり過ぎ、重度の日焼けになる。。。

 

やっぱり日本が恋しくなりました(笑)

「灯台下暗し」とはこういうことだと改めて感じた経験でした。

 

もちろん、白い砂浜・真っ青な空・グリーンの海で最高のリゾート地ではあったのですが、それはそっちのけで大変だった記憶ばかりです。。でも印象深い思い出になってるのでよしとしましょう!!

今後機会があれば、子供たちと一緒にまた行ってみたいと思ってます!!

↓仕事の合間にでも、こちらの画像よりキレイな景色でも眺めてみてください。

20130219215038.jpg

マウスで書道?

こんにちは

ごぶさたしております。

槌谷です。

 

我が家では、10月末からいろいろバタバタとありまして・・・

ついついブログもごぶさたしてしまいました。

 

それは、さておき今日は新年の書き初めでも

えっsign02 いまさら新年の書き初めは遅い?

そうですね、もうすぐ三月。

書き初めよりも雛祭りの時期です。

うちでは、もうオルゴール付きのひな人形が茶の間に登場しましたhappy01

子供たちはオルゴールのねじを回しては聴いてました。

(だしてすぐの時だけは・・・sweat02)

 

ひな人形の話はここまでにして、今日はやはり書き初めのお話で。

今の時代すごいですね。

すずりや墨がなくてもパソコンで書道ができます。

 

そして、私も今年の干支を書いてみました。

shuji_巳png

初めてなので・・・あまり上手には書けませんでしたcoldsweats01

もともと、通常の書道もあまり得意ではない私・・・当然の結果です。

 

でも、よかったら皆さんも小学生のころなどを思い出して気軽に

マウスで書道なんでどうでしょう?

「マウスで書道」で検索するといろいろなサイトが検索できます。

一度お試しあれ。

猫の仕事?

皆さんこんにちは。高崎です。

今日のブログでは久々に我が家のハッピーの登場です。

 

普段は我が家のトイレに繋がる土間にいることが多いのですが、

「寒くないのかなー」と考えていたところ、先日ついにその理由が明らかに!

得意げに何かをくわえてきたと思ったら、口元を見てびっくり!

そう、灰色で尻尾が長く、追い詰められると猫も噛むと言われるアイツですsurprise

(苦手な方もいらっしゃると思いますので、敢えて明言はしません)

 

土間なので「いないことはないかなー」と思っていましたし、

屋根裏を走るような物音も聞いてはいましたがまさか捕まえてくるとは…。

当人(当猫?)は得意げでも、流石に褒める気にはなれませんでした。

いつでも土間にいるのは獲物を探していたんですね。

 

下の写真は体重計に載っているところです。

数年前は子猫だったのに、あっという間にふてぶてしい顔になってしまいました。

(人間用なので測定はできませんでしたが、見た限り太り気味?)

 

DSC_0135.jpg

 

東松島へ行ってきました

こんにちは、川嶋きぬ子です。

昨日は東松島市で今月2回目の災害ボランティアをしてきました。

今回は津波を受けた住宅屋内外の片づけ、その前は住宅を解体した跡地の瓦礫の分別作業をしました。

分別作業では重機で山となった瓦礫をふるいにかけ、石、瓦、ガラス、木、燃えるものなどにわけながら宅地を平にならしていきました。                                                   耳が凍えるような寒さの中で、東京大田区災害被災地ボランティアの方々と一緒に作業をしましたが、地元の者でも寒さがきつかったので、風邪をひかなかったか心配しています。 

 

 10.JPG

写真右上の住宅は、所有主と連絡がつかないらしく、津波の被害を受けたまま手つかずの状態で残っています。人手がはいらないまま取り残された住宅をみるのは悲しく、忍びないものがあります。

                                                                                                                                                                          

その周りを観光バスが何度となく巡っていきます。これにはいつものことながら、とても複雑な気分になります。大災害を風化させないとか復興支援とかいろいろ言われているけれど、何かがおかしい、何かが違うと思っても、作業中はすぐなかったことのように忘れてしまうのが現実です。夜ふとんに入ったときなどにその思いが特に強くなりますが、最後は「また来月もボランティアに行こう」で終りになってしまいます。                                                                                 

                                                                                                                                 

人に説明するのはむずかしいけれど、テレビ等でよく耳にする「被災地に寄り添う」ということは被災した人々を思い遣ることが一番大切なのではないかと思うこの頃です。                                    

 

レッツ通信プレゼント当選者発表!

こんにちは、大平です。

先月のレッツ通信「みんなで支援!東北の物産キャンペーン」プレゼント付きクイズの当選者発表を行います。

先月のクイズ!
○に当てはまる言葉をお答えください。
保守契約ユーザー様専用サービス「○○○ライン」が新しくなりました
→答え:ほっと(ライン)でした。

そしてプレゼント商品
「がんばるぱっく14」を3名様に!
20130107.jpg

ご応募頂いたのは、な、なんと!!

写真 2013-02-18 14.30.10.jpg

5名様です。
当選確率60%ですね(笑)

ここまで少ないと、抽選時に緊張の他に新しい感情が出てきます。
それは「罪悪感」です。

外れてしまった人の気持ちを考えると、、、なんだか申し訳ないです。

でもしっかり選ばせて頂きました。

写真 2013-02-18 14.30.41.jpg

こちらの3名様です。
外れてしまったエムズさん、いしろさんゴメンナサイ。

またのご応募をお待ちしております。

もう少しで、花粉が・・・

こんにちは、大澤です

 

先週の金曜日あたりから風邪気味です

皆さんは、風邪などをひいたりしていませんか?

体調には気を配って生活していきたいものです。体調を崩すと大変なので・・・

 

徐々に春へと近づいてきていますね

今日は雪が降らずに雨が降っていました(みぞれ)

春が待ち遠しい季節ですが、春は花粉症が怖いです

春は、「目がかゆい・鼻水が止まらない・頭痛がひどい・熱っぽい」ほぼ風邪みたいな症状が6月頃まで続きます

皆さんはこのような経験したことありませんか?

花粉症ってたいへんですよね

周りに花粉症の人がいたらなるべく花粉を持ち込まない努力をすると喜ばれます(花粉症の人に)

早く、花粉の季節が終わってくれること祈りつつ生活を送っています(まだ、東北は花粉が飛散していませんが)

 

獅子舞!

こんにちは、千葉です。

先日、毎年おこなっている地区行事の獅子舞をやりました。
文字の川東地区は40件の家があり、各家を北から南へ移動しながら厄を祓っていきます。
残念ながら写真を撮る体力的余裕がなく、画像はありません^^;
来年は何かしら画像を載せられればと思います!

それでは、体重です!
獅子舞のおかげで減りました^^

目標: 55kg
前回: 63.5kg
現在: 63.0kg(-0.5Kg)

加美町 鍋祭り

こんにちは、サポート担当の佐々木直子です。

今年は寒いですね~snow
私の自宅周辺は吹雪いていることもしょっちゅうです。

そんな寒い毎日ですが、2月11日に宮城県加美町であったか「鍋祭り」が開催されました。
あいにくの吹雪の中、ぞろぞろと家族5人で鍋祭りに行ってきました。
寒くなった体にあったか~い鍋は非常においしかった!!!happy01
しかし、急いで食べないとあっという間に冷たい状態に・・・shock

カレー鍋、もつ鍋、和風ミネストローネなどなどたくさんの鍋料理がありました。
1杯200円から300円なので、私は娘と4杯頂きました。

冒険嫌いの私はオーソドックスな「お雑煮」しか食べませんでした。もつなどの内臓系は食わず嫌いで食べたことがありません・・・

息子や主人は1人で5杯食べたそうです。
来年も行ってみたいおいしい鍋祭りでした。(来年はいろいろ食べてみようっと!)

鍋祭り.png

 

MS-06

明日はバレンタインデー。私のバッグには、チョコレートが入る余地がまだまだありますので送ってくださいね。と、わけのわからない寝言をのたまう佐々木康弘です。

先日の日曜日に妻が、「バレンタインだからいいものプレゼント」と差し出したものは…


なんと これです ↓

 130210_171934.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

ザクだぁ!

ザクとうふ!?

「これ量産されててスーパーに並んでるよ。お客さん興味あるようで見ているんだけど買う人は少ないねぇ」だそうです。

 

 

 130210_172004.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

袋の裏が泣かせます。。

キヌとはちがうのだよ、キヌとは!!

 

さっそく袋を開けて 「アムロ、いただきまぁーす!」

うまい。 ビールに合うよ。なぜだ!
「枝豆風味だからさ」


さぁ、君は食べきることができるか?

 

PS. ズゴックとうふもありました。まだ食べていません。

 西岡さん 食べましたか?

 

初ひつまぶし

こんにちは、大平です。

先日名古屋出張の際にひつまぶしを食べてきました!
人生初のひつまぶしです。

あまり遠出しないでも行けるおすすめのところを調べたところ、名鉄百貨店の「まるや」というところがおいしいらしく、行ってきました。

実は以前、名古屋に行ったときにお昼時に同じ店に行ったことがあるのですが、もの凄い行列だったのであきらめたんです。
でも今回は少し時間をずらして行けたので、そんなに待つことなく入れました。

頼んだのは上ひつまぶし+肝吸い(+150円)で3130円・・・た、高い・・・!

いや、並があったら並にしたんですが、上(2980円)特上(4380円)ミニ(1980円)の選択肢だったので・・・
何事も経験ですからね!出張手当は出張先でおいしいものを食べる為のお金だと思っています。

そして出てきたのがこのひつまぶし!
うまそーーーー!!
529475_394195740676498_2018527374_n.jpg

これを混ぜて、まずはそのまま。
香ばしくサクサクした食感とそれでいてふわっとしていて絶品!

次に薬味を乗せて・・・
わさびとの相性もなかなか!

最後はひつまぶしの最大の山場!だしをかけてお茶漬けに!

578284_394195870676485_1948580506_n.jpg

おぉ~これはこれでおいしい!
・・・でもダシかけないほうが好きかも。。。
となり、お茶漬けで締めるはずがまた最初に戻ってそのまま食べて終わりました(笑)

もはやうな丼でいいじゃないか!というツッコミが聞こえてきそうです。

お酒を飲みながらだったら、もっと楽しめたような気がします!
締めのお茶漬けもひと味違うことでしょう!

名古屋はいろいろな名物がありますからね。
今度は味噌カツを食べたいと思います。

 

エアコン

 

こんにちは東京営業所の菅原です。
 
レッツ東京営業所のあるビルのエアコンが昨年11月に故障してしまい使用できなくなっておりました。
しばらくは暖房器具なしで過ごしておりましたが、12月になっても復旧のメドが立たず、12月の終わりに、管理会社さんから石油ストーブをお借りして過ごしておりました。
 
どうやら、故障したエアコンは修理できず交換になってしまったので、工事日程の関係などで時間がかかってしまったようです。
 
これで今日からエアコンに戻ります。
 
石油ストーブは暖かくなるのが早いのですが換気しないといけなかったり火を使っているので、火事の心配などありましたが、これで一安心です。
 
まだまだ、寒い日が続いておりますが、お体にお気を付けください。
 

夫婦でフルマラソンを一緒に完走

こんにちは 山崎です。

第4回いわきサンシャインマラソンに夫婦で参加しました。
最近は雪や風、雨等の悪天候が多かったのですが、この日に限って晴天に恵まれ、心配された風もまったく無く絶好のマラソン日和!

スタートから好調に走りハーフを1時間50分で折り返し、海を眺めながら海岸沿いを気持ちよく走った
ちょっとオーバーペースかなっとここからペースを落としてゆっくり完走を目指す。
いつもは25Kmを超えた辺りから足がつったり痛み出たりトラブルが発生するのですが、今回は大きなトラブル無しで順調!

iwaki1.jpeg

良きライバルでもある女房は私の前200mぐらい前を走っていて、ゴール1km手前付近で私を待っていてくれたので手を繋いで一緒にゴールしました。
なんかとっても幸せ
完走タイムもここ10年でのベストタイム4時間8分4秒
体幹を鍛える筋力トレーニングとダイエットの成果が出ました!!
日々の努力が感動に繋がるんですね。
 

iwaki2.jpeg

 

 

 

工場見学

こんにちは。伊藤です。

先日操作指導でお伺いしたユーザー様への説明中、作業工場を見せていただく機会がありました。
看板を作成する工場なのですが、まとめて仕入れた材料を色々な工事へと使用する(原価配賦)という、いつも頭の中で想像して説明していた工程を実際に確認させていただくことができ、よりユーザー様の立場に近い進め方を考えさせられる経験となりましたflair

百聞は一見にしかず”ですね!

これからもお客様がどのような業務、フローで行っているのか、実態を確認しながら進めることを再確認した経験でしたsun

SitApp

こんにちは。操です。

 

先日、腕立てふせをカウントしてくれるiphoneアプリをご紹介しましたが、今度は腹筋カウントアプリをいれてみました(笑)

 sit_a.PNG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1.アプリを起動し、iphoneを持ったまま、腕を胸のまえにバツ印に組みます。

2.あとはそのまま、腹筋をするだけー

 

久しぶりに行う腹筋はやっぱりキツい・・。と思いながら、自分をいじめたいと思います(笑)

iphoneユーザーで自分をいじめたい方はどうぞご利用くださいup

 

365日腹筋アプリ SitApp

 

 

そろそろ覚悟を決めて…

こんにちは。高崎です。
突然ですがこのブログを御覧の皆さん、部屋の掃除はどれぐらいの周期で
やっていますか?
というのも私の部屋は、年末の大掃除シーズンにも手を抜いてしまったせいで
足の踏み場もない有様になっております。
本が増えたり、以前ご紹介したカードゲーム用カードが山になっていたり…。
とても写真でご紹介できる状態ではありません。
 
そんな時ふと以前目にした「断捨離」という言葉を思い出しました。
ウィキペディアによるとこういった内容だそうです。
 
断=入ってくる要らない物を断つ
捨=家にずっとある要らない物を捨てる
離=物への執着から離れる
 
要するに増やさない。減らす。そして欲しがらない。という事らしいです。
確かにここまで徹底出来れば物は減りそうです。
しかし急にここまでやるのは少しハードルが高すぎるような気もします。
 
最初から張り切り過ぎず、今ある物について改まって考えてみる所から
少しずつ始めてみようと思います。
(流石に掃除前の様子は見せられないので、今回は画像なしです)

ボランティアのボランティアに救われた宮城県

こんにちは山崎です。

先日、宮城県村井知事の講演を聴いて来ました。
お話しがとってもお上手で、1時間の講演時間で参考になる話を沢山聴けたのですが、
中でも印象に残った事を一つご紹介します。
震災の時はボランティア活動を支援するボランティアの活動がとても上手く機能していたそうです。

例えば、東北自動車道の泉パーキングに情報基地が出来て、寸断されている道路をどう回避して被災地に行くか?
求められている事や物は何か?モラル(やらない方が良い事)等、ボランティアの方がボランティア活動に来た方を支援するサービスがあったそうです。
これらの活動により多くのボランティアさんが活躍できる環境が整ったとの事。
自主的に活動してくれて本当に素晴らしい事ですね。

改めて感謝です。

宮城県沿岸部においてはまだまだ復旧・復興の途中ではございますが、安心して生活できる新しい宮城県に向けて頑張って行きたいと思います。

 murai.jpeg

もうすぐ

こんにちは、大澤です

 

今日は風の強い一日でした

今は、だいぶ風も落ち着いてきましたが

通勤時はハンドルが取られ、昨日に降った雪が風で舞い上がり視界が悪くなる所がありました

路上に雪が積もっていなくて良かった(これが唯一の救いだった)

宮城県内の人は通勤に苦労したかと思いますが、寒さや風に負けずに頑張っていきましょう!

早く春がやってこないかなぁ

春は花粉症が怖くて仕方ないですが・・・

 

今週の金曜日2月8日は私の誕生日です

私も23才になります

実は、姉と誕生日が1日しか違いません(年齢は違いますが)。

姉の誕生日は2月9日で私の誕生日が2月8日と1日違いの誕生日でした

もう少しで一緒の誕生日だった!

みなさんの周りには誕生日が兄弟で同じだったっていう人はいませんでしたか?

 

壁掛けやってみようかな

こんにちは、千葉です。

前回、今年は自作PCパーツ関連で欲しいと思えるものが少ないな~と書いたのですが、ハイエンド向けに関しては前に出ていた情報よりも良いものが出てきそうという新しい情報が入り、秋の真のメイン機作成に意欲が湧いてきました!
サーバー向けXEONの最上位には15コアのが出るようです。コンシューマー向けにも、当初最高でも6コアまでと言われていたのが8~10コアのを用意するようです。すごく楽しみです!

ちなみにあまりにも今年は楽しめそうなのが少ないな~と思っていたので、壁掛けPCでもやってみようかなと考えていました。
たぶんやると思います(笑)

壁掛け用のアームはエルゴトロンの「LX ウォールマウントアーム」にして、あとはスペックの良さそうな一体型のVESAマウント対応のPCを探そうかなと思っています。

ErgWallArmKai.jpg

それでは、体重です。増えずにすみました!
そして今週末は毎年恒例の地区行事の獅子舞です^^
けっこう動くからしばらくは順調に体重を減らせるかな!

目標: 55kg
前回: 63.2kg
現在: 63.5kg(-0.3Kg)

工事台帳V8も元気です。

あっという間に今年も1ヶ月が過ぎてしまいました。
お正月休みで付いた無駄な脂肪がマダ落ちていない佐々木康弘です。bearing


さて、弊社の「レッツ工事台帳V8」をご使用いただいている複数のお客様から要望をいただきましたので、この場をお借りして案内いたします。

【ご要望】
・パソコンを新しくしたら工事台帳の画面が小さくなった。
 もっと大きく(画面いっぱいに)表示させたい。
   ( ↓  こんな感じ )

V8Zoom0001.jpg


 

 

 

 

 

 

 

 

実は、ちょっと設定を変えると大きく表示されるんです。
 

【設定方法】
1.すべてのプログラム_レッツ工事台帳Pro (Lite)_MRDB Ver6.0 ランタイム_MRDB Ver6.0 ランタイムを開く

V8Zoom0002.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2.画面左上の環境設定_処理の実行環境 を開く

V8Zoom0003.jpg

 

 

 

 

 

 

 


3.実行時ウィンドウズームの (%)を変更する
  % は、お好みの数字にします
 お使いの画面サイズいっぱいにするには、画面の縦サイズ÷768 で計算。
 例)1920 x 1200 →  1200÷768×100≒156%
    1440 x  900 →   900÷768×100≒117%

V8Zoom0004.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


4.[OK]ボタンで確定、[×]で画面を閉じる

設定完了です。

 ———————————————————————————————————

 

— ご注意 —
・パソコン毎の設定です。
・リモートデスクトップ接続で使用している端末ではこの設定はできません。
・F3参照での参照窓内の文字、印刷の文字は大きくなりません。
・ボタンをマウスで押す時、ボタンの端では反応しないことがあります。
・他の設定は変えないでください。工事台帳の動作に支障がでることがあります。
・設定変更はお客様の責任でおこなってください。

 

 

タイヤを交換しました

こんにちは、大平です。

先日自分の車のタイヤ(夏タイヤです)を見てみたところ、フロントタイヤがそろそろスリップサインが見えてきそうになっていました。
リアタイヤの溝はまだあるからローテーションでもしようかな、と思ったのですが、改めてフロントタイヤを見てみたところ、溝の中にひびがたくさん!
すぐにパンクやバースとしてしまうようなものではないみたいなのですが、なんだか気持ち悪いのでタイヤ交換することに決定!

スタッドレスだったら迷わずブリヂストン一択なのですが、夏タイヤは何を履いたらいいのやら。

以前スイフトスポーツに乗っていたときは、独身だったこともあり金に糸目を付けずブリヂストンのPOTENZAを買って遊んだものですが、遊ぶような車でもないし、あんまりお金もかけたくない。。。
かといってアジアンタイヤは嫌だし。。。

タイヤ選びの難しいところは、買ってみないと(履いてみないと)わからないってところですよね。

そこでプロに相談してみたところGOODYEARを進められました。
海外だよなぁ、でもアジアンじゃないからいいか・・・?と思いながら調べたところ、日本で売っているGOODYEARは開発から製造まで日本とのこと!
トレッドパターンもスポーティーで気にいったので、GOODYEARのREVSPEC RS02に決めました!

tyre.jpg

そして昨日タイヤ交換してもらい、少し走ってみた感想。
なんだか乗り味がマイルドになりました。スポーツタイヤなのに。

恐らく、前のタイヤが随分硬くなっていたんだろうなぁと思います。だからひび割れなども起こしてしまっていたのだと。
なんせ純正タイヤなので、5年以上経っている代物です。
タイヤは命を乗っけている大事なパーツですので、寿命が来る前に早めに交換が大事ですね。
今週末は高速を走って違いを体感しようと思います!