こんにちは、金山です。
先日、「普段利用していないメールソフトからのログイン通知」が届きました。
「メールアドレスが盗まれた!?」と、正直かなり焦りました…。
確認してみると、そのアドレスは数年前まで使っていたもので、今は別のアドレスに移行して放置していたもの。自分でも存在を忘れかけていたくらいです^^;
幸いにも、しばらく使っていなかったアドレスだったため中の情報は古く、
さらに2段階認証を有効にしていたおかげで“アカウント自体”は無事でした。
念のため、以下の対策を実施しました。
・パスワードの変更
・海外からのアクセス制限の設定
・専用アプリ以外からのメール利用をブロック
ひとまず様子を見ているところですが、多少なりとも個人情報は抜き取られてしまったかもしれません…これはもう仕方ないですね。
ちなみに、パスワードについては以前から使い回しをやめて見直していたので、その点では少し安心できました。
改めて、今利用しているサービス各種のセキュリティ設定も確認しておこうと思います。
皆さんも、どうかお気を付けください!
