1990年3月 | 宮城県内の精密部品製造会社で多角化の一環として、 資本金550万円で会社設立 |
---|---|
1992年11月 | 資本金1,100万円に増資 |
一般企業を対象に財務管理や業種別パッケージソフトの販売、受託ソフトの開発、総合的なシステム構築を行う | |
建設業向け工事台帳システム(DOS版)開発 | |
1994年11月 | 代表取締役に川嶋信雄が就任 |
1996年8月 | レッツ工事台帳 for windows 発売 |
2000年7月 | 資本金1,400万円に増資 |
2002年7月 | 資本金1,800万円に増資 |
2004年7月 | 大阪営業所開設 |
2004年10月 | 東京営業所開設 |
2007年10月 | レッツ工事台帳V8発売 |
2009年8月 | レッツ現場日報 for Web 発売 |
2009年12月 | レッツ原価管理Go! 発売 |
2010年7月 | 資本金2,700万円に増資 |
2010年10月 | レッツプロジェクト日報 for Web 発売 |
レッツクラウドサービス 開始 | |
2013年9月 | 代表取締役会長に川嶋信雄が就任 代表取締役社長に山崎教雄が就任 |
2013年9月 | レッツホスティングサービス 開始 |
2017年8月 | レッツ原価管理Go2 発売 |
2018年9月 | レッツ原価管理Go2・レッツ原価管理Go!・レッツ工事台帳の 導入社数が4000社を超える |
2018年9月 | 代表取締役会長 川嶋信雄が退任 |
2019年9月 | ISO27001:2013 ISMS認証取得 |
2020年4月 | レッツ原価管理Go2クラウド発売 |
2023年8月 | レッツ原価管理Go2・レッツ原価管理Go!・レッツ工事台帳の 導入社数が5000社を超える |