| 
 
いつも大変お世話になっております。株式会社レッツの操です。 
本年もレッツ並びに「しごともっと楽しく通信」をよろしくお願い申し上げます。 
さて、私事ですが今年、弟が成人式を迎えました。 
高卒で就職していたのですが、これで晴れて身も心も社会人の仲間入りをしたという感じがし、こちらもとてもフレッシュな気持ちになりました。 「初心忘れるべからず」ということわざのように、社会人になった時を思い出し、”好奇心”を忘れず”謙虚”に今年一年過ごしていきたいと思います。 
  
それでは、今月の「しごともっと楽しく通信」です。 
 
 
★トピックス★ 
  1.Let’s Go Together [個適隊]のご紹介☆ 
      2.便利に使おう!レッツ原価管理Go!★ 
  3.おすすめ ワンポイントレッスン New 「発注→仕入連動」☆ 
 
 
◆Let’s Go Together [個適隊]のご紹介◆ 
     ユーザー様向けサイト[Let’s Go Together]に[個適隊]というコーナーがございます。 
     そこでは、レッツ製品をお客様にフィットさせる方法が載っております!! 
     本日はその中から1つご紹介★ 
  
 
 
お客様のご要望に合わせてExcelのマクロを制作するサービスです。 
     レッツ製品とのデータ連動に関係ない内容でもお引き受けいたします。 
詳しくはここをクリック!! 
  
※この他にテンプレートやアドオン・カスタマイズ・レッツ伝票デザインサービス等があります。 
 
 
◆便利に使おう!レッツ原価管理Go!◆ 
  
「レッツ原価管理Go!」の便利な機能をご案内致します。 
  
 ●担当別・部門別の見積番号付番● 
    
     営業担当別や部門別に見積番号を自動連番したい!! 
  ★そんな時はこの機能です★ 
  
  1.メニューバー>台帳>見積基本設定をクリックします。 
  
       2.見積基本設定_右下[連番方式]より、担当別・部門別を選択し、登録ボタンをクリックします。 
   
  
        3.日常>見積書>メニューバー>編集>連番設定をクリックします。 
  
  4.下のような画面が表示されますので、担当別に連番開始番号を入力し、OKボタンをクリックします。次回見積書承認時より有効となります。 
 
  
 
 
◆おすすめ ワンポイントレッスン New「発注→仕入連動」◆ 
注残管理が数量だけではなく、金額でもできるようになりました!! 
  
 
 |